現在、小・中学生の新規生徒の募集は停止しております。
ただし、2025年度の新中学2年・3年生は、塾生からの紹介で、かつ空きがある場合に限り新規生を受け付けております。
ステップワンタイムス8月号を配布しました。
今年の夏期講習は、7月22日(火)から8月22日(金)まで、約1か月間にわたって実施します。特に受験生にとっては、「夏を制する者が受験を制す」と言われるように、この夏の過ごし方が今後の成績や受験の結果を大きく左右します。学校の授業がないこの期間は、自分のペースでじっくりと学習に取り組める貴重な時間です。今までの苦手分野を見直し、不安な単元を克服する絶好のチャンス。基礎をしっかり固めておくことで、秋以降の過去問演習や応用力の強化にもつながっていきます。この夏で、ひとつレベルアップするつもりで取り組んでいきましょう。
部活動などで忙しい生徒さんもいらっしゃいますが、生活のリズムを整え、勉強との両立を意識しながら、無理なく前向きに進めていきましょう。
主な内容
- 2025年6月定期テスト結果Best.5
- 8月のスケジュール
- 全県模試のお知らせ
ステップワンタイムス7月号を配布しました。
吉島中では、6月9日(月)・10日(火)に第1回定期テストが実施されました。生徒の皆さん、テストの準備や取り組みはいかがでしたか? 学年が進むにつれて、勉強の内容も難しくなりますが、自分の課題を早めに見つけて対策することが大切です。今回のテストを振り返って、良かった点や反省点をしっかり整理し、次につなげていきましょう。
国泰寺中では、6月23日(月)・24日(火)に定期テストが予定されています。残りの期間で計画的に学習を進め、万全の準備でテストに臨んでください。
さて、もうすぐ夏休みが始まります。ステップワンでは毎年恒例となっている「夏期講習会」を、今年も開催いたします。期間は 7月22日(月)~8月23日(土) までです。夏期講習中は、通常の一斉授業はお休みとなり、特別編成の講習スケジュールで進めていきます。
中学2年生にとっては、これまでの学習内容の復習と、2学期に向けた土台作りの大切な時期となります。中学3年生にとっては、受験勉強の本格的なスタートの時期でもあります。私立推薦予定以外の中学生は、原則全員参加となりますので、夏の学びをしっかり充実させましょう。
また、夏期講習の最終日 8月23日(土) には、「広島全県模試」を実施いたします。模試は中学3年生は全員受験、2年生は希望者のみの参加となります。
講習会の詳細については、別途お渡ししているプリントをご確認ください。この夏を、自分の成長につなげる有意義な期間にしましょう!
主な内容
- 中学生 夏期講習Q&A
- 【重要】 中学生 7月分の月謝、夏期講習費用について
- 7月のスケジュール
- 全県模試のお知らせ
チラシギャラリー
クリックで画像が拡大します
※募集期間を終了したコースもあります
ステップワンの確かな実績
開校して以来の第一志望合格率は90%以上!
毎年高い公立高校合格率を維持しています
最近の合格実績
2022年… 100% (13/13人)
2021年… 84% (16/19人)
2020年… 88% (7/8人)
2019年… 90% (19/21人)
2018年… 93% (13/14人)
2017年… 93% (14/15人)
2016年… 94% (15/16人)
2015年… 88% (7/8人)
2014年… 100%(18/18人)
2013年… 100%(8/8人)
過去3年の主な合格校
基町高校、舟入高校、国泰寺高校、井口高校、皆実高校、観音高校
五日市高校、美鈴が丘高校、広島県立商業高校、広島県立工業高校、崇徳高校(特進)、比治山高校(特進)、国際学院、広島修道大学ひろしま協創高校 等
広島学院中学校、修道中学校、城北中学校、広島なぎさ中学、広島女学院中学校、安田女子中学校、比治山中学校